「トイレにアイビー」の風水での解釈、オススメや対策など

「トイレにアイビー」の風水での解釈 風水

排泄は健康の基本の1つです。

そのためのトイレは、出来るだけ快適に過ごしたいものです。

アイビーなどグリーンを飾るのもその1つですが、風水では何か意味はあるのでしょうか。

ここでは、「トイレにアイビー」を飾る時の風水における効果や、気を付けるべき事について、詳しく解説していきます。

「トイレにアイビー」の風水での効果

トイレは陰の気が高まり落ち着く場所であり、排泄によって体内の厄を捨て、運気や活力を高める場です。

一方アイビーは植物ですから、五行における、木の気を持ちます。

水洗トイレの場合は更に、水生木で木の気が高まり、成長する力になるでしょう。

また、アイビーの葉は、ハート型や星型など、尖った部分を持ちます。

風水において、尖った葉は厄を祓うものとされるため、トイレの厄祓いとしての機能を高めてくれるでしょう。

また、光沢のある葉は、貴金属の輝きに通じ、金運も高めます。

「トイレにアイビー」の風水で気を付けるべきこと

トイレは清潔が保たれるべき場所ですから、鉢植えのアイビーを置くのはやめた方が良いでしょう。

日当たりも風通しも悪く、湿気もこもりやすい事から、土が腐敗したりカビたりする可能性がかなり高まります。

切った葉を、一輪挿しなど小さな花瓶に挿すのが丁度良い飾り方です。

庭やリビングの日当たりの良い場所に鉢植えを置いて、伸びた蔓と葉をトイレに飾れば、毎回買う必要はありません。

まとめ

「トイレにアイビー」を置く時、成長に繋がる木の気が高まり、厄を祓い、金運も高めてくれます。

ただし、土が腐敗する可能性も高いため、鉢植えで飾るのはやめましょう。

鉢植えはリビングや庭に置き、蔓と葉を切って花瓶で飾ると良いでしょう。